ワンサイズ 2,625円(税込)他に数色アリ
2011年12月27日火曜日
Patagonia Micro D Gaiter
すっかり冬本番の中、首もとほっこり肌身はなせないアイテムがこのPotagonia製のネック・ゲイター。筒状なので首回りをすっぽり包み、顔の下半分もカバーできるからとても暖かい。
リサイクル素材にもかかわらず、肌触りがソフトでグッド!同色の刺繍ロゴが控えめだけど、寒い日にホットなアイテム。
ワンサイズ 2,625円(税込)他に数色アリ
ワンサイズ 2,625円(税込)他に数色アリ
2011年12月18日日曜日
2011年12月13日火曜日
第42回 東京モーターショー 2011
何年かぶりに会場が東京ビッグサイトで開催された東京モーターショーに行って来た。久しく行ってなかったのでとっても楽しみ。「カーズ2」のライトニング・マックィーン実物が。(笑)
トランスフォーマーのバンブルビーと変形前のカマロが。カッコいいけどバンブルビーのスケールが合ってない。実物大があると良かったのに。(無理)
個人的にオートバイ好きなので、この様な往年のマシーンがあるとテンション上がる。ライムグリーンのKR250。
MotoGP 2011 第18戦バレンシアGPチャンピオンマシーン仕様のレプソルホンダRC212V。優勝はケーシー・ストーナー選手。
一番気になったのはこのコンパニオンさん・・・ではなく、NC700Xベースにカスタムしたコレ。ロングツーリング主体のバイクはBMWのRやFシリーズが鉄板だが、コレはそそられる。(どちらも欲しい?)
工具好きの俺がSnap-onのブースで見かけた昔のスナップオンツール。いいね!
全体的に車やバイクが家電化傾向にあるのは否めないが、時代と共に変わりゆくのは当然の結果。でも手を油で汚し工具を使う作業が俺は好きだな。(ハンダコテとテスターも使うけどね)
トランスフォーマーのバンブルビーと変形前のカマロが。カッコいいけどバンブルビーのスケールが合ってない。実物大があると良かったのに。(無理)
個人的にオートバイ好きなので、この様な往年のマシーンがあるとテンション上がる。ライムグリーンのKR250。
MotoGP 2011 第18戦バレンシアGPチャンピオンマシーン仕様のレプソルホンダRC212V。優勝はケーシー・ストーナー選手。
一番気になったのはこのコンパニオンさん・・・ではなく、NC700Xベースにカスタムしたコレ。ロングツーリング主体のバイクはBMWのRやFシリーズが鉄板だが、コレはそそられる。(どちらも欲しい?)
工具好きの俺がSnap-onのブースで見かけた昔のスナップオンツール。いいね!
全体的に車やバイクが家電化傾向にあるのは否めないが、時代と共に変わりゆくのは当然の結果。でも手を油で汚し工具を使う作業が俺は好きだな。(ハンダコテとテスターも使うけどね)
2011年12月1日木曜日
snow peak コロダッチオーバル
燕三条の鋳物成型技術が新しい小型ダッチオーブンを作り上げた。薄くて軽いが、本来の目的である食材の美味しさを100%引き出す料理が作れる事は変わりナシ。
楕円形の鉄鍋で、2〜3人分の料理に最適サイズ。フタの裏にリブ加工が施されているので、肉などの脂を落としてヘルシーに焼く事が出来る優れもの。
早速ジャガイモとニンジン、ピーマンを蒸してみた。味付けは塩コショウのみ。蒸し上がったらフタの裏で豚を焼いた。脂が抜けて美味しそう。ジャガイモはほっこり、ニンジンは甘く、ピーマンも美味い。簡単に二品出来ました。野外だけでなく、家庭で使うにもオススメです。
楕円形の鉄鍋で、2〜3人分の料理に最適サイズ。フタの裏にリブ加工が施されているので、肉などの脂を落としてヘルシーに焼く事が出来る優れもの。
早速ジャガイモとニンジン、ピーマンを蒸してみた。味付けは塩コショウのみ。蒸し上がったらフタの裏で豚を焼いた。脂が抜けて美味しそう。ジャガイモはほっこり、ニンジンは甘く、ピーマンも美味い。簡単に二品出来ました。野外だけでなく、家庭で使うにもオススメです。
2011年11月25日金曜日
北海道旅行 番外編
今回の北海道旅行最後に番外編と言う事で締めくくる事にした。標津郡標津町にある「開陽台」は標高271メートルの小高い丘だが、展望台から周囲330度は遮蔽物がないので地平線が見える。水平線は見たことがあっても、地平線はそうそう見たことは無いでしょ。開陽台から地球が丸く見えるなんて素敵ですよ。
ここも外せないスポット「丘の町美瑛」。四季を通じて変化に富んでいるので撮影に事欠かない。特に画像の「ケンとメリーの木」は有名で、日産スカイラインのCMを懐かしく思い出す方々もいるのではないでしょうか。北海道らしい風景ならここです。
帯広にある銘菓の六花亭本店。マルセイバターサンドは有名だが、本店限定の「サクサクパイ」はココに来ないと食べる事の出来ない逸品。何故なら賞味時間が3時間と短く、3時間を過ぎるとパイ生地がクリームの水分を吸ってサクサク感が失われてしまうからだ。中のクリームも美味しい。サクサクパイ目当ての観光客も多いとか。店内にイートインコーナーがあり、無料のコーヒーも飲めます。
今回の旅行最大の目的は、北海道最東端の知床岬から沈む夕日を眺める事だった。さすがにフェリーで朝4時すぎに小樽港について、寄り道しつつ横断して知床岬に急いだが、着いた頃には日が暮れかけてた。しかし、綺麗な夕焼けを見る事ができて良しとしよう。これで宗谷岬、襟裳岬、知床岬と名だたる岬を制覇した。来年はどこを廻るかな。とっても楽しい三日間でした。またいつか。
ここも外せないスポット「丘の町美瑛」。四季を通じて変化に富んでいるので撮影に事欠かない。特に画像の「ケンとメリーの木」は有名で、日産スカイラインのCMを懐かしく思い出す方々もいるのではないでしょうか。北海道らしい風景ならここです。
帯広にある銘菓の六花亭本店。マルセイバターサンドは有名だが、本店限定の「サクサクパイ」はココに来ないと食べる事の出来ない逸品。何故なら賞味時間が3時間と短く、3時間を過ぎるとパイ生地がクリームの水分を吸ってサクサク感が失われてしまうからだ。中のクリームも美味しい。サクサクパイ目当ての観光客も多いとか。店内にイートインコーナーがあり、無料のコーヒーも飲めます。
今回の旅行最大の目的は、北海道最東端の知床岬から沈む夕日を眺める事だった。さすがにフェリーで朝4時すぎに小樽港について、寄り道しつつ横断して知床岬に急いだが、着いた頃には日が暮れかけてた。しかし、綺麗な夕焼けを見る事ができて良しとしよう。これで宗谷岬、襟裳岬、知床岬と名だたる岬を制覇した。来年はどこを廻るかな。とっても楽しい三日間でした。またいつか。
2011年11月20日日曜日
2011年11月19日土曜日
神の子池
北海道網走管内斜里郡清里町にどうしても見たかった小さな池がある。「神の子池」と言って、周囲は220m水深は5m。1日12000tもの伏流水が摩周湖から湧き出て形成されている池だ。
非常に透明度が高く、平均水温が8度なので、水中に沈んだ倒木が腐る事なくたたずんでいる。時折倒木の周りを魚(オショロコマ)が泳いでいる。
(画像に魚はナシ)
神の子池が神秘的に見えるのは、天候にもよるが水面がエメラルドブルーに見える。水を湛えた「神様からの贈り物」のようだ。昔は穴場スポットだったらしいが、今では道路が整備されて観光地化したのは残念。神秘もお手軽になってしまった。
非常に透明度が高く、平均水温が8度なので、水中に沈んだ倒木が腐る事なくたたずんでいる。時折倒木の周りを魚(オショロコマ)が泳いでいる。
(画像に魚はナシ)
神の子池が神秘的に見えるのは、天候にもよるが水面がエメラルドブルーに見える。水を湛えた「神様からの贈り物」のようだ。昔は穴場スポットだったらしいが、今では道路が整備されて観光地化したのは残念。神秘もお手軽になってしまった。
2011年11月1日火曜日
ラッキーピエロ 昭和店
北海道のローカルフードでかなりレア度が高いハンバーガーレストランがある。あえて全国展開せずに、地域密着型の拘りハンバーガーを提供してくれる「ラッキーピエロ」だ。函館を中心に十数店舗しかなく、各店舗はそれぞれテーマを持った外観と内装になっており、今回はテニスレディがテーマの昭和店を訪問。
定番のチャイニーズチキンバーガーとエビマヨバーガー、テリヤキバーガーを注文。どれも変わらぬ美味しさで、豪快にかぶりつきました。(画像はチャイニーズチキンバーガー)ハンバーガーレストランではあるが、カレーやパスタもあり、函館にお越しの際は是非寄ってみては?新鮮素材出来立て拘りの食材はどれも外れナシです。(笑)
定番のチャイニーズチキンバーガーとエビマヨバーガー、テリヤキバーガーを注文。どれも変わらぬ美味しさで、豪快にかぶりつきました。(画像はチャイニーズチキンバーガー)ハンバーガーレストランではあるが、カレーやパスタもあり、函館にお越しの際は是非寄ってみては?新鮮素材出来立て拘りの食材はどれも外れナシです。(笑)
2011年10月29日土曜日
別海十景 トドワラ
今見ておかなければ二度と見る事が出来ない風景がある。それが北海道東部の野付半島にあるトドワラだ。今回ようやくここに来る事が出来た。
トドワラとは立ち枯れたトドマツ林跡の事で、海に面したトドマツ林が地盤沈降に伴い立ち枯れ、朽ち果て風化し、最終的には何も無い湿地になると言われている。
一面に枯死したトドマツの残骸が。訪れたときに、40年前に来たと言う方が「何も無くなってしまった。前に来たときはもっと立木があったのに。」と語ってくれたのが印象的だった。
立ち枯れたトドマツ。まさにこの世の果て。今日の風景はもう見る事はできない。この次に来る時は、ただの湿原になっているかも知れない。
道道950号線沿いのトドワラパーキングエリアから徒歩30分程度。木道が整備されているので散策可能。(撮影は全て木道上から撮影しています。)
トドワラとは立ち枯れたトドマツ林跡の事で、海に面したトドマツ林が地盤沈降に伴い立ち枯れ、朽ち果て風化し、最終的には何も無い湿地になると言われている。
一面に枯死したトドマツの残骸が。訪れたときに、40年前に来たと言う方が「何も無くなってしまった。前に来たときはもっと立木があったのに。」と語ってくれたのが印象的だった。
立ち枯れたトドマツ。まさにこの世の果て。今日の風景はもう見る事はできない。この次に来る時は、ただの湿原になっているかも知れない。
道道950号線沿いのトドワラパーキングエリアから徒歩30分程度。木道が整備されているので散策可能。(撮影は全て木道上から撮影しています。)
2011年10月27日木曜日
富良野 唯我独尊
富良野にカレー店が多く、どこも個性的な味で美味い。何でも道内有数の野菜の生産地で、カレーにする事で地産地消につなげてるそうだ。富良野でカレーが食べたくなったら真っ先に思い浮かぶのがこの唯我独尊だ。
オススメは自家製ソーセージカレー(1,100円)山小屋風の佇まいにカレーの匂いが漂って、ゆったりと時が過ぎる中で食べるカレーは美味しい。(個人的にソーセージの上やカレーに独尊マサラを加えてます。)
北海道富良野市日ノ出町11-8
営業時間 11:00〜21:00
定休日 月曜日
オススメは自家製ソーセージカレー(1,100円)山小屋風の佇まいにカレーの匂いが漂って、ゆったりと時が過ぎる中で食べるカレーは美味しい。(個人的にソーセージの上やカレーに独尊マサラを加えてます。)
北海道富良野市日ノ出町11-8
営業時間 11:00〜21:00
定休日 月曜日
2011年10月24日月曜日
平岸高台公園
あるローカル番組の収録現場でとっても知名度が高い公園がこの札幌平岸にある高台公園だ。この角度から見上げると右手にHTB(北海道テレビ)。左手に写ってないがマンション。水曜どうでしょうの前枠後枠で登場する公園がこの平岸高台公園だ。
普段番組内でもあまり登場しない俯瞰画像。丁度真ん中あたりで撮影されている。右側に遊具やトイレがあり、小高い丘にあるごく普通の公園といった感じ。
真ん中あたりにある植え込みからディレクター陣がカメラを構えている所を見るとこんな感じ。この場所でお二人が待機し、華やかに登場する。
すぐ近くにあるHTB(北海道テレビ)入口には水曜どうでしょうのお宝コーナーがあり、大泉さん愛用ナマハゲの面や、原付ベトナムの最後を飾ったTシャツが展示してあった。
レア度高し。雪面の飛び魚「オヤジの靴」ことアルプススノー社製のスノトレ(本物)がプラスチックケースの中に。
番外編でここは裏手のHTB通用口。シェフ大泉氏が車内でクリスマス・パーティーを開催し、番組関係者にエビチリ料理などをおみまいした場所。
俺が訪れた2011年10月21日明らかに藩士と思われる方々が数名見かけました。いまだに根強い人気の隠れた観光スポットみたいです。
普段番組内でもあまり登場しない俯瞰画像。丁度真ん中あたりで撮影されている。右側に遊具やトイレがあり、小高い丘にあるごく普通の公園といった感じ。
真ん中あたりにある植え込みからディレクター陣がカメラを構えている所を見るとこんな感じ。この場所でお二人が待機し、華やかに登場する。
すぐ近くにあるHTB(北海道テレビ)入口には水曜どうでしょうのお宝コーナーがあり、大泉さん愛用ナマハゲの面や、原付ベトナムの最後を飾ったTシャツが展示してあった。
レア度高し。雪面の飛び魚「オヤジの靴」ことアルプススノー社製のスノトレ(本物)がプラスチックケースの中に。
番外編でここは裏手のHTB通用口。シェフ大泉氏が車内でクリスマス・パーティーを開催し、番組関係者にエビチリ料理などをおみまいした場所。
俺が訪れた2011年10月21日明らかに藩士と思われる方々が数名見かけました。いまだに根強い人気の隠れた観光スポットみたいです。
2011年10月11日火曜日
HANDY DIGITAL MAP MEASURER
どんなに文明の利器が発達しても、俺の旅には地図とコンパスがあればいい。(最近はGPSも)地図の距離を目見当や、脇にある縮尺をあり合わせのモノをあてていくつ分なんて事をするより、マップメーターを使う方が正確だ。今まで使っていたモノ(SILVA製で4,000円位した)が使用不能になったので新たに購入した。
地図に合わせて縮尺設定が変更出来、キロメートル、マイル、海里の選択もできる。地図上の予定コースをなぞるだけで距離がでる。スリムな本体に大きめの液晶表示が見やすい。やはりデジタルマップメーターは便利だ。
地図に合わせて縮尺設定が変更出来、キロメートル、マイル、海里の選択もできる。地図上の予定コースをなぞるだけで距離がでる。スリムな本体に大きめの液晶表示が見やすい。やはりデジタルマップメーターは便利だ。
2011年10月7日金曜日
MSR Universal Canister Stand
不安定な場所にストーブを直接置くと後で取り返しのつかない場合がある。キャンプの朝、せっかく沸かしたお湯を台無しにしない良いアイテムを手に入れた。
畳んだ足を広げ、ガスカートリッジをセットすると、しっかり安定する。このスタンドの凄いところは市販されてるガスカートリッジの大半にフィットし、黒いパーツ部は可変ロック式でガスカートリッジをホールドする。デザイン、使い勝手抜群です。
折り畳みサイズ 14センチ
重さ 34グラム
価格 1,890円(税込)
畳んだ足を広げ、ガスカートリッジをセットすると、しっかり安定する。このスタンドの凄いところは市販されてるガスカートリッジの大半にフィットし、黒いパーツ部は可変ロック式でガスカートリッジをホールドする。デザイン、使い勝手抜群です。
折り畳みサイズ 14センチ
重さ 34グラム
価格 1,890円(税込)
2011年10月1日土曜日
Rip Shears Firefly Ripper
このRip Shears製のカッターは緊急を要する場面で大活躍する代物で、一般の方はあまり使う事が無いアイテム。しかし、現場で間違いなく必需品となる。
単体で使用するのではなく、EMS SAFETY CUTTER(救急隊員用のはさみ)にセットしてその威力を発揮する。1分1秒を争う救急現場での使用例動画を下にアップしました。
単体で使用するのではなく、EMS SAFETY CUTTER(救急隊員用のはさみ)にセットしてその威力を発揮する。1分1秒を争う救急現場での使用例動画を下にアップしました。
2011年9月29日木曜日
EL-AMIGO
今回はJ-WAVEナビゲーターでもあるDJ TAROさんオススメ!環七沿いにあるメキシコ風アメリカ料理店「EL-AMIGO」にランチを食べに行きました。
ランチタイムのメニューは平日9種類と多く、チーズハンバーグ定食を注文。とろけたチーズがハンバーグを包み、食欲をそそる。ドリンクバーとスープ、ライスが付き税込み800円はリーズナブル。比較的広い店内や雰囲気はとても落ちつきます。ゆっくりとした時間、熱々ランチを美味しくいただきました。いつかこのお店で番組リスナーパーティーしたいです。
EL-AMIGO
東京都大田区北馬込1-1-5 1F
Lunch 11:30am 〜 2:00pm
Dinner 5:00pm 〜 2:00am 祝日休
ランチタイムのメニューは平日9種類と多く、チーズハンバーグ定食を注文。とろけたチーズがハンバーグを包み、食欲をそそる。ドリンクバーとスープ、ライスが付き税込み800円はリーズナブル。比較的広い店内や雰囲気はとても落ちつきます。ゆっくりとした時間、熱々ランチを美味しくいただきました。いつかこのお店で番組リスナーパーティーしたいです。
EL-AMIGO
東京都大田区北馬込1-1-5 1F
Lunch 11:30am 〜 2:00pm
Dinner 5:00pm 〜 2:00am 祝日休
2011年9月22日木曜日
Toy digital camera PICK
最近小型トイカメラが面白そうなのでコレを入手してみた。PICKカメラは右にあるZippoのスリムタイプと大きさが大して変わらず、200万画素で静止画解像度は1280×1024、動画も撮影でき、記録メディアはMicro SD(最大16GBまで対応)重さはたった24グラム。本体左側のキャップを取るとUSB端子があり、パソコンに直接挿せる。難点はファインダーが無いので画角はカン。シャッター音も無く、撮影確認ランプが前にあるので撮れたかどうかわからない。小さいのが徒となり、しっかり持たないと手ぶれがひどいなど。
木の根元に溜まった雨水と落葉。わざと日の光を入れたが露出オーバー気味だけど悪くない。
PICKで空を撮影。屋外だと明るいので特に問題無い。ただし画角はカン。
木の根元に溜まった雨水と落葉。わざと日の光を入れたが露出オーバー気味だけど悪くない。
秋のひまわり。撮影した画像は全体的に水彩画加工した様になるが、オリジナル画像をブログ用にサイズ変更した以外は画像自体に加工はしていない。動画はしっかり固定して撮れば満足行くレベル。使い込めばかなり楽しいお手軽カメラ。おもちゃレベルじゃないね!
登録:
投稿 (Atom)